交流ツールとしての年賀状、その是非について
お世話になった先輩に盆暮れの贈り物をして、年賀状での挨拶を欠かさないようにと言われましたが、自分は盆暮れの贈り物はせずに年賀状を送っていました。ただ、最近は年賀状のメリットを感じなくなってきています。 2種類の年賀状 自…
お世話になった先輩に盆暮れの贈り物をして、年賀状での挨拶を欠かさないようにと言われましたが、自分は盆暮れの贈り物はせずに年賀状を送っていました。ただ、最近は年賀状のメリットを感じなくなってきています。 2種類の年賀状 自…
自分が中小企業診断士として独立開業して9年になります。その間、組織に属したり個人で仕事をしたりということを繰り返してきました。 中小企業診断士、独立後のキャリア 自分はサラリーマンを辞めた後も、何回か組織に入って仕事をし…
以前、美容院からのれん分けの相談を受けたことがありました。優秀な従業員を引き留めておくためにのれん分けプランを示して引き留めたいとのことでした。 のれん分けはフランチャイズの簡易版ですので、ご相談いただければ対応いたしま…
年の初めということもあって、一年の展望を考えています。高収益の仕事に注力することを考えていたら、単価の高い仕事と低い仕事があることを改めて考えました。 仕事の単価 コンサルタントには定価がないと言われます。ただ、コンサル…
経営力向上計画を取られた事業者から問い合わせを受けました。向上計画の次の補助金が欲しいということです。補助金は来月くらいに沢山出てくる見込みです。 補助金の情報 補助金は実施機関によって情報の出所が違います。国がやってい…
昨年から事業承継の相談を受ける機会が増えました。経営者にとって答えの無い分野こそ、専門家のサポートが必要です。 事業承継の現場 昨年位から事業承継の相談が増えています。ルートとしては、金融機関から商工会議所に持ち込まれて…
新年が明けてから早くも9日目ですが、3連休も終わって、ようやく正月モードが抜けてきたのでブログを再開します。このブログ、週末や長期休暇にはアクセスがかなり落ちますので、今回は長くお休みしました。 おかげさまで3期目を迎え…