一人ビジネスに重要なのは「お金」よりも「時間」

自分一人で仕事をしていると、一番重要なのは「時間」なのだなとつくづく思います。時間はあるようで有限であり、限りがあります。

仕事に使える時間について

コンサルタントの中には、24時間365日働きますと宣言する先生もいます。自分はそういうことは絶対に言いません。世の中には睡眠を削っても大丈夫な人、夜遅くまで飲んでも平気な人がいますが、自分は睡眠を取らないとパフォーマンスが極端に落ちてしまいます。

補助金申請などで仕事がたてこむと、徹夜で取り組んでいる先生もいますが、自分は遅くても20時には仕事を切り上げます。

また、休日も1日は取るようにしています。土曜日は仕事をすることもありますが、日曜日は外部の予定を入れないようにしています。そのため、月曜〜金曜の9時〜18時位がビジネスタイムです。お昼休みもありますので8時間×5日=40時間しかありません。

 

独立していると、仕事の時間は調整できる

独立してしまうと、極端に言えば「毎日が日曜日」にすることも可能だし、「月月火水木金金」の毎日仕事にすることも可能です。自分も年末年始は何かの仕事をしていることが多いです。ただ、その分は時期をずらしてお休みを取っています。今年は11月の飛び石連休で九州に5日間の旅行(帰省を兼ねて)をしてきました。

普段も、外部の仕事で17時に引き上げることがありますので、何も無ければそのままフィットネスクラブで身体のメンテナンスをしています。やることがあれば、事務所に戻って仕事しますが、20時には引き上げるようにしています。

 

時間の節約になること

時間は限られていますので、その中でどれだけの成果を出せるかについては敏感です。自分が心がけていることは以下の通りです。

○やることを明確にして、確実に終わらせる

→コンサルの仕事には終わりがありません。訪問準備もやろうと思うといくらでもできるので、どこで終わらせるかゴールを決め、時間内に確実に終わらせるよう取り組んでいます。

 

○集中できる環境を作る

→自分の場合は自宅にネコがいますので、集中力は7割〜半分になってしまいます。そのため仕事をするための事務所を確保しています。大部屋式のコワーキングを借りたり、コンサルティング会社にスペースを確保したりしたことがありますが、自分は一人にならないと集中できないことが分かりました。

○なるべく事務所に来てもらう

事務所を借りている最大のメリットです。便利な場所に事務所があると、相手から来てくれます。「山手線代々木駅の近くですが」と言えば、初回の打ち合わせでは来てくれます。相手先に行くと、予期せぬ事が起こりますし、往復の時間もかかります。こっちで打ち合わせだと60分とかできっちり終わりにできます。

 

○作業を外注する

→普段ありがたいと思っているのは「電話受付代行」です。いざお願いすると、営業などの迷惑電話がなくなってホントに助かっています。いっそ、電話を無くしても良いのですが、「電話番号もないコンサルタントなんて・・・」と思われても損だし、初回の問い合わせもありますので、ホームページやらメールの署名やらに付けています。

ちなみに、お願いしているのはこちらで、自分の場合は最低料金で十分です。

https://www.88service.biz/

 

また、最近では年賀状の印刷も外注しました。宛名印刷もきちんとやってくれるし、印刷自体もきれいなので気に入っています。こちらも、年賀状という習慣自体が好きでなく、自分に来たものも宛名や住所変更くらいしか見ていないのですが、自分が嫌いでもまだまだ習慣として定着していますので、最小限やっています。

 

自分が得意なのは、スモールビジネスのご支援です。まだ軌道に乗っていない時だからこそ、参謀役というか、経営者のアドバイザーとしてお役に立ちたいと思っています。

もし、ご興味がありましたらお問い合わせください。

 

◆自己紹介

私、山下哲博は、経営革新等認定支援機関の登録をしているビジネスコンサルタント(中小企業診断士)です。

・創業:創業資金を確保するための事業計画を作りたい

・新事業挑戦:新しい事を始めるための計画を作りたい。事業評価を行いながら失敗しないように取り組みたい。補助金や融資など、これからの事業に必要な資金を調達したい

・多店舗展開、フランチャイズ:これから事業を大きくしていきたい。組織を急拡大したい

こんな方に役立つよう、自分の仕事の中からヒントになるものが有ればよいとブログを書いています。まずはご相談だけでも問題ありませんので、お気軽に問い合わせていただければ。何らかのヒントはご提供できると思います。

 

あとがき

最近心がけていることは、「一件入魂」ということです。一件は相談に来られた方のことで、どんな相談であっても出来る限りの情報を提供しようと心がけています。