経営改善の道筋について
新型コロナウイルスの影響が大きかった時期に融資を受けた事業者の多くが「ゼロゼロ融資」を受けています。返済が本格的に始まって、多くの事業者で「経営改善計画」の策定が必要になっています。 経営改善計画を作成する立場として、改…
新型コロナウイルスの影響が大きかった時期に融資を受けた事業者の多くが「ゼロゼロ融資」を受けています。返済が本格的に始まって、多くの事業者で「経営改善計画」の策定が必要になっています。 経営改善計画を作成する立場として、改…
岸田首相が3月29日の国会でChatGPTを使って作成された質問に答えたそうです。 将棋の世界でAIを使った研究ということが言われますが、政治の世界にも入ってきたかと感じました。 コンサルタントの活動しているフィールドで…
補助金は制度は続いていても、年度によって細部が変わっていくものです。2023年度版のIT補助金について公表されましたので記してみます。 なお、こちらの補助金は外部の人間が関わるところはありませんので、質問などは補助金事務…
補助金の問い合わせをいただいて、報酬額を伝えると連絡が途絶えるケースがあります。確かに商工会議所などの会員サービスとして支援しているケースがありますし、信金などが専門家派遣を使うケースもあるようです。 無償と有償の違いに…
経営の結果として残るのが数字であり、決算書になります。 決算書の内容で一喜一憂するのではなく、そこに至るまでのプロセスを サポートしたいと考えております。 決算書の数字 決算書として出来上がるのは1年間トータルの結果であ…
補助金の仕事をしていると、「今すぐもらえるお金はないのか?」という 問い合わせをいただきます。 コロナで続いた「協力金」と補助金は違います。 地道にお金を貯めて、経営の自由を増やすためにも 数字からの経営改善セミナーを企…
中小企業診断士として2009年から独立して仕事をしてきました。 経営者に向き合って中長期のコンサルティングする案件を受注するときは、 形が決まった仕事の受注とは異なる価値を感じてもらえたと感じています。 当方の考え方を整…
このところ、認定支援のデータベースを見たというお客様からの問い合わせが続きました。 補助金がきっかけだったようですが、「ところで認定支援機関とはどのようなことをしてくれるのですか?」と。 主な仕事を解説します。 認定支援…
当方の昨年の売上のうち、約半分を占めたのが「補助金申請サポート」 補助金を取りたいという事業者様からヒアリングして申請書の作文などを行います。 今回、「自分でできる」セミナーを企画したのは理由があります。 補助金申請サポ…
中小企業診断士と名乗るからには、企業の診断をやっております。 その内容について記してみます。 診断について 「診断」と聞いて、思い描くのはお医者さんの問診ではないかと思います。 どこか調子が悪い時に病院に行って、「今日は…