お金を残す経営、数字からの経営改善セミナーを開催します

補助金の仕事をしていると、「今すぐもらえるお金はないのか?」という
問い合わせをいただきます。
コロナで続いた「協力金」と補助金は違います。
地道にお金を貯めて、経営の自由を増やすためにも
数字からの経営改善セミナーを企画します。

お金を残す経営とは

経営をしていると、売上が低迷している局面だけでなく、
売上が急に増えても「資金繰り」が苦しくなります。
売上が増えると経費が増えるからで、その時は「入金<出金」の状態になるからです。

なお、フランチャイズの運営を考えている会社、運営している会社は「加盟金」が
入ってくると手元資金が潤沢になります。
フランチャイズの加盟金は原価が発生しないので、入ってきたお金は
純粋に手元資金で使えるからです。

お金を残すには・・・

入金:商品やサービスを提供してから請求して、その翌月以降にお金が入ってきます。
出金:商品やサービスを提供するために必要になりので、
請求書を出すタイミングより前に支払が発生することも珍しくありません。

入金>出金の状態になればお金は溜まるはずですが、通常は、前述の通り、
売上拡大でお金が一時的に出ていくことが多いです。

補助金ではお金は溜まらない

補助金は先に投資をして、後から補助金が投資額の半分とか2/3戻ってきます。
そのため、逆に投資を行うためのお金が必要になります。

お金を残すには、管理の徹底しかない

お金を残すには、支払を少なくすることと、入金のタイミングを管理して、早く確実に入金してもらうことを徹底することになると考えます。

支払は相手がしっかりと催促してきますが、入金はこちらが管理しないとルーズになってしまいます。請求漏れや遅れ、相手からの入金遅れなどはしっかり管理しないと遅れてしまうケースが発生しますが、お金が入ってこない分は、その分お金がショートした状態になります。

お金の管理ツール

お金を管理するには以下のツールが不可欠です。
・資金繰り表(入金時期と支払を管理)
・試算表(月ごとに締める)
・予実管理表(計画と実績の差を管理)

これらのツールを使うことが「お金を残す」ことの第一歩です。
ご興味ありましたら、セミナーにご参加ください。