取得したいビジネス資格、中小企業診断士? なぜ?
今日の日本経済新聞に「中小企業診断士が最も取得したいビジネス資格」という記事が出ていました。やっぱりという思いと、急にどうして?という両方の感情がありますので、資格者として記してみます。 中小…
今日の日本経済新聞に「中小企業診断士が最も取得したいビジネス資格」という記事が出ていました。やっぱりという思いと、急にどうして?という両方の感情がありますので、資格者として記してみます。 中小…
平成28年 1月をもって、中小企業診断士事務所エム.サポーティングは株式会社エム.サポーティングに組織を改めました。 これまで同様、ご指導のほどお願いいたします。
中小企業診断士という資格には独占的業務がほとんどありません。そのため、どうやって仕事を創っていくかはその人次第のところがあります。ただ、環境が大きく変わって、中小企業診断士ならではの業務が確立されてきています。そのため、…
独立当初に少しブログを書いていた時期はありますが、これだけ続けてブログを投稿したのは初めてです。 改めて、フリーランスの士業がブログを書くことの効用について振り返ってみます。 ニュースに敏感になる 毎日、何かの文章をUP…
フリーで仕事をしていると、身体が資本です。頭のさえ方でパフォーマンスが全く異なり、同じ仕事をするのにかかる時間が全く異なってきます。そのため、自分の役に立ちそうな本を読んでみました。役に立ったところをピックアップしてみま…
経営者の右腕としてコンサルタントの意見を活用するというと、「自分の会社にそんな費用出せないよ」とおっしゃるかもしれません。実は、公的な支援制度を使うと安価に活用できるのです。 専門家活用の意義 会社経営をしていると、日々…
借入金の返済がしんどい。金融機関にリスケの相談をしたら、経営改善計画の作成が必要だと案内されることがあります。この経営改善計画の策定については補助金が出るのです。 ↑中小企業に対する格付け評価はこちらのマニュアルに記載さ…
このブログで何回も書いていたことですが、5月から10月まで延べ19日間にわたる研修に参加し、2回の試験を受け、ようやく認定という結果が出ました。これから頑張っていきたいことについて記してみます。 経営革新計画の策定支援 …
今日は中小企業診断士の資格を取ろうと決意させてくれた恩師と法事で久々にお会いしました。改めて、一流のコンサルタントの凄さを間近に感じました。 恩師との出会い 恩師と出会ったのは、2005年の春でした。当時、フランチャイズ…
フリーランスとして事業をやっていると、目の前のことで目一杯になりがちです。そして、目の前の忙しさが落ち着くと、以前と状況が変わっていたりします。そういう時には一歩引いて次のことを考えてみる機会なのかもしれません。 フリー…