フランチャイズ本部は加盟相手を選ばなきゃダメ〜ノウハウを守る

先日、フランチャイズ本部を急ぎで作りたいという依頼がありました。よくよく事情を聞いて、その計画を中止することもご提案しました。コンサルタントとしての良心からです。

ef309a6e494282468be5cdb98150ff96_s

フランチャイズ化するということ

フランチャイズとして加盟店の営業権を認めた場合、本部はノウハウを全て開示する必要があります。フランチャイズという枠組みの中でノウハウが活用される分には良いのですが、そのノウハウが外部に流出されたり、ノウハウを2次利用されたりすることを防がないとなりません。

 

フランチャイズ展開時の本部リスク

フランチャイズとして営業を認めるということは、本部に2つのリスクがあります。

1つは売上げ不振で店舗が閉店に追い込まれるケース、もう1つは悪意によってノウハウが悪用される場合です。

 

リスク1:閉店に追い込まれるケース

これは、加盟してきた方が不振店舗として継続出来なくなるケース、従業員が一斉に退職して営業休止に追い込まれるケース、経営者に事故が起こって継続出来なくなるケースなどがあります。

あまりにも早期閉店ということだとフランチャイズチェーン全体の信用がなくなりますので、本部は何らかの対応をしなくてはなりません。

閉店に伴う債務返済は加盟者が追いますが、本部も店舗を閉店するという汚名は免れません。

 

リスク2:ノウハウを盗まれるケース

店舗としてやっていくには様々なノウハウがあります。商品やサービス、人の管理、ローコストでの出店方法や行政への申請、システム面での管理など、これらのノウハウをトータルで揃えて店舗を運営して行くには相当の時間をかけないと、人に教えられるレベルにはなりません。

加盟者の中には、店舗としてやっていくためのトータルパッケージを一切合切盗んでしまってから、別の名前でフランチャイズ展開しようとする者もいます。

 

フランチャイズ本部としてやっていくと、考えてもいなかったリスクが生じてくるかもしれません。そういったリスクを予めつぶしておくためにもコンサルタントは有益です。

多店舗展開をお考えでしたら、最適なやり方を一緒に考えて助言しますので、是非一度ご相談ください。

 

=====

私、山下哲博は店舗ビジネスの発展支援と資金調達サポートを強みとする、小規模事業者向けのビジネスコンサルタントです。

・補助金や事業計画のサポート

・売上増加につながるご支援

難しいことを分かりやすく、経営者の右腕になるべく帆走型のサポートを行っています。

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

 

あとがき

先月かかりっきりでFC本部のマニュアルを作っていましたが、本日納品されました。まずは満足いただいたようで一安心です。