ブログを書くのは自分を知ってもらうため

原則的に平日は毎日ブログを更新しています。どうして手間をかけてブログを書いているかというと、自分を知ってもらうためです。

 

ブログの効用

ブログには日々の気づきを書いています。それは相談者とのやり取りで気づいたことだったり、ニュースを見て考えたことだったりします。実際の仕事については個別のコンサル案件については書いていません。書かれた方が不愉快だと思うからです。

文字にしているのはおよそ1000文字前後、昔受験の時に書いていた小論文位です。受験の時は手書きだったので大変でしたが、パソコンでテキスト打つのは格段に楽です。

 

自分を知ってもらう意味

ブログを外部に積極的にPRしていませんので、ページビューはそれほど多くはありません。それでも読んでいる人は必ずいます。週末よりは平日の方がアクセスは多いのですが、週末にも読んでいる方はいます。また、日々の継続になりますので、月間、年間にするとかなりのページビューになります。たまに具体的なサービスや製品についてレビュー的に書いていますので、そういったページが視聴数の上位になりますが、そういった記事にも自分の考え方が反映されていますので、自分という人間を知っていただくきっかけになります。

コンサルタントたるもの、コンテンツを整理して、ノウハウを整理して掲載した方が良いという声もいただいたことがあります。ただ、読み物として原稿を書くときは以前の経験や本で読んだ理論を中心に書きますが、ブログでは自分が現時点で考えていることを書きますので、それにも意味があるのだろうと思って書いています。

 

ブログの効果

ブログを書けば仕事が来るとかそういうことは無いのですが、ブログの良いところは記事が蓄積されていくことです。過去に書いたことに興味を持ってもらえることもありますし、毎日書き続けていることで人となりを知ってもらえます。そのため、初対面の方でも自分のことを良くご存じということがあります。それがブログのメリットではないかと思います。

また、自分自身も毎日書いていくことで知識や経験が定着しますし、改めて意味合いを考えるきっかけになっています。

そういったことがあるので、ブログの更新は続いています。いつまで続けられるか分かりませんが、これからも平日のみ更新ということでやっていきたいと思います。

 

◆自己紹介

私、山下哲博は、これから創業する方、少人数でビジネスをされている方に特化したビジネスコンサルタント(中小企業診断士)です。

・これから創業したい

・ひとりビジネス〜3,4名程度の事業主で相談相手が欲しい

・フランチャイズに加盟してみようかと考えている

こんな方に役立つよう、自分の仕事の中からヒントになるものが有ればよいとブログを書いています。

 

あとがき

今年も半分が終わりました。年初に立てていた計画とは違った形で推移している面もありますが、計画より上ぶれしているので良かったです。