経営革新等支援機関に登録するために

私の職業である中小企業診断士は中小企業支援事業の担い手であるはずなのですが、資格を持っているだけでは、中小企業をサポートする経営革新等支援機関(通常、認定支援機関と称されます)としては認定されません。

認定支援機関とは
https://www.mirasapo.jp/ninteishienkikan/about.html

そのため、事業計画を書いても、そのままでは受理されません。必ず、認定支援機関を経由しなくてはならないのです。

というのは、認定支援機関としては、税務、金融及び企業の財務に関する専門的な知識や実務経験が一定レベルの者とされているからです。

中小企業診断士については、「経営革新計画」を3件以上作成すれば、申請することが可能になります。

 

自分の場合は、「経営革新計画」にはご縁がなくて、作成したことがありません。独立して何年も経つのに何やっているんだと言われそうですが、そういう案件には巡り会いませんでした。

 

そのため、認定を受けるための研修に参加します!

合計17日間、120時間にわたる研修です。9割の出席が必須なので、年明けからスケジュールを調整していました。

8755a86b9e067acb3590829a30e07802_s

内容は

・管理会計の基本知識と事業計画の立て方
・経営戦略、経営改善計画策定の基本的知識
・経営改善計画の策定と実行支援に向けた方法
・経営改善計画の実行支援の手法

頑張って身につけて、税務・金融の知識を身につけたいと思います。

FCもチェーンになると大きいのですが、一つ一つは中小企業になります。中小企業の経営革新を応援するために勉強します。

 

(編集後記)

春先でだいぶ花粉が落ち着いてきたのですが、薬を止めてしまうと目のかゆみとくしゃみが出てきます。迷ったのですが、近くの医者に言って薬を処方してもらいました。30日分もらったので、これで安心です。