創業計画で大事なこと〜お金の管理とマーケティングの重要性

創業相談を受けると、「そこはどうなっているの?」というポイントがあります。計画なんて面倒とは思わずにきちんと明文化、数値化しましょう。

a5b797ad042ed5ebb9de959aa771aec8_s

創業計画の意義

創業の計画を作らなくても創業することはできます。ただ、予め多くのリスクを考えておくのと、いきなりリスクに直面するのとでは取れる対応は変わってきます。最悪のことを考えておくから適切な対応ができるのであり、成り行きだと適切な対応ができない可能性が高まります。

創業計画は航海の時の予定航路です。航海中の困難なポイントを想定し、進むべき道、困難の乗り切り方については事前に考えておきます。計画がないと、そもそも進むべき道も成り行き任せになります。

 

お金の管理

創業計画を立てる方は、金融機関からの融資を受けるからという方が大半です。売上がどうなるのか、どの位費用がかかるのかを考えてから、お金の入出金を計算します。

創業した後にお金がショートしそうになれば、周りの方からお金を借りるしかありません。事前に、いつどれだけお金がかかるのかが分かっていれば、その前に何とかしようと対策します。予め資金需要を予測していればその時に慌てないで対策を取ることができます。

通常は、売上と費用の予測を行って、お金の入出金時期を考慮して計画を作ります。

 

マーケティングの計画

マーケティングは「売上を作る仕組」です。良い商品やサービスを作ったとしても、それを買ってくれる人がいないと売上になりませんし、ターゲットにする客層にどのようにアプローチするのかを考えておかないと、そもそも行動することが出来ません。

特に形の無い商品、サービス業で創業される場合は、商品パッケージの内容と価格を決めておきましょう。できれば、webサイトやチラシで基本価格を示しておいた方が良いです。何に対していくらかかるのかが分かると相手は商品の善し悪しを判断しやすくなります。

そして、具体的に商品を買ってくれる相手とその方へのアプローチ方法は考えておくべきです。ネットを使うのか、知り合いをたどっていくのか、一度お付き合いしたお客様に徹底的にサービスするのか、しっかりと考えるべきです。

 

金融機関に提出する創業計画はA4で2〜3枚程度になりますが、計画に書いたことについて、具体的に掘り下げるポイントがあります。失敗のない創業のためにも、第三者にアドバイスを求めるべきです。当社でも無料相談からサポートさせていただいておりますのでお問い合わせください。

 

=====

私、山下哲博は店舗ビジネスの発展支援と資金調達サポートを強みとする、小規模事業者向けのビジネスコンサルタントです。

・補助金や事業計画のサポート

・売上増加につながるご支援

難しいことを分かりやすく、経営者の右腕になるべく帆走型のサポートを行っています。

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

 

あとがき

今日はネクタイを着けて外を回っていました。クールビズが終わった割には、ネクタイ付けている人は少ないです。