中小零細企業であること
実は今年になってからメルマガをスタートしていまして、 あれこれ悩んだ挙句、「中小零細支援レポート」としました。 零細というと響きが良くないのですが、当方こそが零細の極み、「ひとり社長」です。 そのメリット・デメリットにつ…
実は今年になってからメルマガをスタートしていまして、 あれこれ悩んだ挙句、「中小零細支援レポート」としました。 零細というと響きが良くないのですが、当方こそが零細の極み、「ひとり社長」です。 そのメリット・デメリットにつ…
中小企業診断士、FC×事業計画作成支援コンサルタント山下です。 昭和が終わった瞬間は大学受験を控えていて、当時は大学を出たら大手企業に就職するものと考えていました。そして、平成が終わる瞬間、まさか自営業で活動しているとは…
人前で話をするのは緊張するものです。自分も緊張する性質で、人前で話すなんでとんでもないと思っていましたが、今は割と平気になりました。自分が克服できた過程について記してみます。 自分が考える、人前で緊張する理由 自分は「緊…
先日、公的機関の歓送迎会に行ってきました。公的機関の仕事が終了したのはわずか1ヶ月前のことだったのですが、遠い昔のようでした。昔のことは振り返らないようにしているので、交わされる会話が自分には関係のないことのように感じま…
財務事務次官のハラスメント報道から、最近は会社員で有り続けるのも難しくなってきたと感じます。自分も38歳の時にサラリーマンを辞めざるをえなくなったので、その時のことを振り返ってみます。 会社員を辞める理由 会社に「しがみ…
3月まで週2回公的機関で仕事をしていまして、その仕事が終わったら落ち着くと思ったらそうでもありませんでした。 フリーランス=自由とは言い切れない 自分は会社を立ち上げて仕事をしていますが、気分はフリーランスです。誰にも雇…
会社のホームページを外部に依頼して制作したのがちょうど2年前。ブログ以外は手つかずになっていましたが、サービス内容を入れ替えました。 ホームページのサービスメニュー 自分がホームページをアップしているのは、…
自分のホームページにはサービスメニューを示していますが、しばらく更新を怠っていました。反省を込めて本日のブログを記載します。 サービス業のメニュー サービス業には「サービスが目に見えない」「サービス内容が同じでも、提供す…
2月頭からしばらくブログをサボっていました。ようやく落ち着いて来たので、平日更新を可能な範囲で続けていこうと思います。 ブログ執筆のきっかけ 自分がブログ書かなきゃと思い立ったのは井ノ上陽一先生の本を読んでからです。 →…
先日、経営革新計画のお手伝いをした際、理由としては下請け仕事で繁忙期と閑散期ができるのが嫌だというのがありました。それは士業にも全く当てはまります。 士業の繁忙期と閑散期 中小企業診断士には割と繁忙期という考え方はありま…