補助金と助成金の違い

補助金のサポートをしていますという話をすると、
「うちがもらえる助成金はないのか」と言われます。
補助金と助成金、どっちもお金をもらえるという点は共通ですが、
お金の趣旨が異なります。
よく聞かれることなのでまとめてみました。

補助金とは

補助金は国や地方自治体の政策目標にしたがって予算化され、
事業者(会社、個人事業主)の取り組みをサポートするために
資金の一部が提供されます。
したがって、「事業者の取組」が先行する点が特徴です。
→補助金もらうためには、何かに投資する必要があります

そして、補助金の財源は「税金」であり、限られた予算をめぐって、
申請者どうしで競争になります。
事業計画の良し悪しに加え、その他の政策上の加点要素などで採択が決まります。

うちの会社、コロナで売上が下がったから、何かもらえないか?
という問い合わせが多いですが、
赤字補填や資金繰り救済の補助金はありません。
事業再構築補助金、9次申請、10次申請の違い

小規模事業者持続化補助金は自力で申請できる

助成金とは

助成金は研究開発系でも使われる言葉ですが、一般的には「雇用保険」が財源になり、
受給要件を満たせば原則的に受け取ることができます。
一般的には厚生労働省系のものが多いですが、その他の目的で国が設定したり、
地方自治体が設定することもあります。

代表的なのが、「雇用調整助成金」や「キャリアアップ助成金」ですが、
コロナの時に大盤振る舞いで出してくれた「持続化給付金」やら、
「休業協力金」なども受給要件を満たせばもらえるという点では助成金です。

助成金は社会保険労務士が窓口

助成金の問い合わせをいただいたことがあって、
それは取り扱っていないという案内をしたら、
大変怒られたことがありました。
「ろくにしらべもしないで何だ」と。

でも、それは厳格に決まっていることなので、こちらではやりようがありません。
注意喚起はこちら

補助金を見つけるには

中小企業診断士が普段からサポートしているのは「ものづくり補助金」か
「事業再構築補助金」がほとんどです。
国の補助金なので、どの地域でも共通した案内ができます。
補助金の額も大きいので、
最初に案内するものとしては妥当な内容です。
その次に紹介するのは都道府県が公募しているものです。

東京都の場合

当方が活動している東京都では国の施策とは別に予算化されていて、
この補助金良いなというものがあります。

ただ、全ての補助金を覚えている訳ではないので、
東京都中小企業振興公社のHPを確認して案内しています。
ややこしいのは東京都の産業政策系の補助金は
「助成金」という名称を使っている点です。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/ichiran/index.html

その他の地域の場合

その他の地域で実施している補助金は、中小企業基盤整備機構が運営している
J-NET21というサイトで検索できます。
→J-NET21はこちら

例えば、山梨県の事業者さんから、
「こんな補助金があるみたいだけど知っているか?」と
聞かれたら地域で検索かけて調べてお伝えしています。

ただ、補助金・助成金といっても沢山ありますので、
こちらから「こういう補助金ありますよ」と
提案するところまではなかなかいきません。

残念ながら、審査基準を満たせばもらえる
助成金のサポートはできません。

事業計画を競う補助金でしたらは取り扱っております。
ご興味ありましたら、お問い合わせください。

《あとがき》
先週土曜日から保護猫譲渡のトライアル進行中です。
生後7か月の雌猫さんで、珍しい「麦わら」の猫です。
2020年8月に亡くなった猫が「麦わら」でしたが、
あまりいない猫なので、ホントに嬉しく思っています。
ただ、お転婆さんで、私たち夫婦も先住猫も振り回されています。